| 
			 
				大阪市内のマンションの一室の小さなピアノ教室です♪			 
			
		 | 
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
	
	
	
	
	
	
	
	(2011年夏の特別講座の時の写真です)
	
	
	ピアノの中身ってどんなふうになってるの?
	アップライトピアノとグランドピアノって何が違うの?
	実際にピアノのいろんな部分を実際に見てみたり、
	触れてみたり、クイズに答えたり・・・
	体験型の楽しい講座となっています。
	この講座は体験型ですので、保護者の引率があれば、
	幼稚園の生徒さんから受講可能です♪
	受講には往復の交通費と受講料1500円(引率保護者有りの場合+500円)が必要です。
	
	こちらの講座も定員がありますので、
	受講希望のかたは7月10日までにメールでお知らせ下さい。
	
	
	引き続き、締切が変更になりました
	7月30日「歴史的鍵盤楽器に触れてみよう!」も募集しております♪
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	レッスン室のピアノのメンテナンスをお願いしている、
	うたまくらピアノ工房の凄腕調律師!荒木おじさん♪の楽しい解説で、
	博物館などでは見ることしかできない、
	ピアノが完成する前に生まれた鍵盤楽器を実際にひいたり、
	触ったり、仕組みを学ぶことができる楽しい講座です。
	 
	
	貴重な楽器に触りますので、
	申し訳ありませんが、こちらの講座は小学生以上からの受講となります。
	保護者の同伴の必要はありません。私が責任を持って引率します。
	
	講座の受講には 往復の交通費+受講費1500円が必要です。
	
	この講座は3つのピアノ教室が合同で企画しましたので、定員がございます。
	受講希望の方は7月10日までにメールにてお知らせ下さい。(締切変更になりました)
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| ♪ | ♪ | ♪ | ♪ | ♪ | ♪ | 1 | 
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | ♪ | ♪ | ♪ | ♪ | ♪ | ♪ | 
月曜日は祝日が2回あるため 1週目は別曜日に振替レッスンを行います。詳細は 個別にご案内させていただきます。
26日(水)と28日(金)は、
連弾レッスンになります。
ピアノを通して音楽が 
  生涯の友となるように・・・
無限の可能性を秘めた、
習い始めの導入期こそ!
ピアノレッスンの一番大切な時期です!
レッスンではそれぞれの希望にそった教材を使用します。また子供達が興味を持って取り組めるように、月1回のグループレッスンや、オリジナルのグッズも取り入れています。
毎週決まった時間に通うのが難しい
中・高校生のためのコースや、
大人のワンレッスンコースもあります。
入会金はいただきません
月謝は5000円~
ワンレッスンは30分2000円~
年に1回、発表会を開催します